国内仕入れ×EC販売は、在庫管理もしやすいので商品展開にもピッタリです。
NETSEA(ネッシー)は、会員登録すれば個人でも使える国内卸サイトなので、初心者にとてもおすすめです。
NETSEAとは
NETSEA(ネッシー)は、日本最大級の【法人・個人事業主向け】の卸売・仕入れ専門サイトです。
メーカー・卸業者から商品を仕入れて、自分のネットショップやフリマアプリなどで再販することができます。

ステップ | 内容 | ポイント |
---|---|---|
① 会員登録 | NETSEAの公式サイトで会員登録(無料) | 個人事業主・副業でもOK |
② 商品ジャンルを選定 | 売りたいカテゴリ(雑貨、美容、アパレルなど)を絞る | 人気ジャンルを見ると◎ |
③ 仕入れ先を探す | 商品検索 → 評価・ロット数・送料・在庫数をチェック | メーカー直販や少ロット対応業者がおすすめ |
④ 商品を仕入れる | 気に入った商品を選んで注文 | 少量からテスト販売可能 |
⑤ ECショップに出品 | BASE/Shopifyなどで自分のネットショップを開設 | 商品写真・説明は自分で作成(NETSEAの画像は要確認) |
⑥ 販売・発送 | 注文が入ったら梱包&発送 | 仕入れ→販売→在庫追加を繰り返す |
NETSEAでの商品の仕入れ方法
NETSEA(ネッシー)での商品仕入れ方法を画像付きでご説明します。
1. NETSEA公式サイトにアクセス
- まず、NETSEAの公式サイトにアクセス
2. 会員登録
- トップページ右上の「仕入れ会員登録する」をクリックします。
- 必要事項(会社名、担当者名、メールアドレスなど)を入力し、登録を完了させます。
3. ログイン
- 登録したメールアドレスとパスワードでログインします。
4. 商品検索
- トップページの検索バーにキーワードを入力して、仕入れたい商品を探します。
5. 商品詳細の確認
- 気になる商品の画像をクリックし、詳細情報(価格、最小発注数、在庫状況など)を確認します。
6. カートに追加
- 購入したい商品をカートに追加します。
7. 注文手続き
- カート内の商品を確認し、「注文手続きへ」をクリックします。
- 配送先情報や支払い方法を入力し、注文を確定します。
8. 商品の受け取り
- 注文した商品が指定の住所に届きます。
NETSEAを使う際の注意点
注意点 | 説明 |
---|---|
商品画像・説明文の利用可否 | 仕入れ先によっては転載NGの場合あり(要確認) |
最低ロット | 商品によっては「10個以上」のようなロット制限がある |
価格競争 | 楽天やAmazonでも売られている商品は競合が多い |
送料 | 小ロットでも送料がかかることがある(利益計算に含める) |
NETSEAを活用するコツ
- トレンド商品×季節感:例)春の雑貨、夏のUVグッズなど
- 「仕入れたあとに加工」するアレンジも可能(例:タグをつける、セット販売)
- レビュー数が多い商品は売れる可能性大
- 他の仕入れサイト(スーパーデリバリー・TOPWHOLEなど)と比較して価格チェック