多言語対応のクーポン施策・割引設定|Shopifyで海外ユーザーにもしっかり届く!

越境EC

「せっかくクーポンを配っても、英語じゃないと伝わらないかも…?」
「割引設定って多言語対応できるのかな?」

そんな悩みを持つ越境ECオーナーへ、Shopifyでできる多言語クーポン施策の方法とコツを解説します。


なぜ「多言語」でクーポン施策が必要?

クーポンは購買のきっかけになる強力な販促手段ですが、伝わらなければ意味がありません。

特に海外販売では、次のような理由で多言語対応が重要です。

  • 言語の壁でオファー内容が理解されない
  • 国によって表現や文化的なニュアンスが異なる
  • クーポンの利用ルールが伝わらないと不信感を招く

しっかり伝えることで、コンバージョン率が改善されることが多いです。


Shopifyでできる「割引設定」の種類

まずは、Shopifyで作成できる割引の基本形をおさらいします。

種類内容
割引コードクーポンコード入力で割引(例:WELCOME10)
自動割引条件に合えば自動で割引される
固定額 or パーセント¥500 OFF、10% OFFなど自由に設定可
商品 or 配送商品に対する割引、送料の割引などに対応

これらの割引機能そのものは言語に依存しません。ただし、伝え方が大事です。


クーポンを多言語で案内するには?

方法1:Translate & Adapt を使う(Shopify公式アプリ)

Shopifyの「Translate & Adapt」アプリを使えば、次のようなテキストを翻訳・表示可能です。

  • クーポン名
  • クーポンの説明文
  • クーポンを案内するバナーや商品ページのメッセージ

ポイント
クーポンコードそのもの(例:WELCOME10)は言語共通でもOKですが、説明文を各言語でわかりやすく表示しましょう。


方法2:多言語でLP(ランディングページ)を作成する

より本格的に展開したい場合は、各言語の専用ページでクーポンを配布する方法もあります。

  • /en/pages/coupon
  • /fr/pages/coupon など

これにより、言語別にデザインや表現を最適化できます。


海外向けクーポン運用のコツ

コツ内容
各言語に合わせた「ベネフィット訴求」英語圏では「〇%OFF」、フランスでは「送料無料」が響くなど、訴求軸を調整
利用条件の明記最低購入金額・使用期限など、誤解を避けるため明確に記載
配信チャネルとの組み合わせKlaviyoなどで多言語メール配信とセットで運用

よくあるクーポン施策の例(英語表現付き)

タイミング目的英語例文
初回購入時新規顧客の獲得“Get 10% off your first order – use code WELCOME10!”
カゴ落ち対応購買意欲の後押し“Still thinking it over? Here’s 10% off to help you decide.”
リピーター促進再購入を促す“Thanks for shopping with us – enjoy 15% off your next order!”
セール連動限定感を出す“Flash Sale! 20% OFF for 48 hours only – use code FLASH20”

まとめ:クーポンは「伝え方」で効果が変わる!

Shopifyでは、割引コードの設定は簡単です。ですが、しっかりと伝える多言語施策を加えることで、クーポンの効果を最大化できます。

特に越境ECでは、ユーザーの母語で安心感を与えることが信頼構築に直結します。


関連記事リンク