「なんでこのお客さんはまた買ってくれたんだろう?」
「リピーターを増やすには、まず分析からって聞くけど、どうやって?」
そんなお悩みを持つShopifyユーザー向けに、リピーターの行動や傾向を分析できるアプリを紹介します。ECサイトの成長に欠かせない“ファンづくり”に役立つ内容です。
なぜ「リピーター分析」が大事?
Shopify運営で売上を安定させたいなら、「新規客の集客」より「既存客のリピート」がカギ。
実際に、マーケティング業界では次のような法則が知られています:
- 売上の約8割はリピーターから生まれる(パレートの法則)
- 新規顧客の獲得コストは、既存顧客の5倍以上
つまり、リピーターの行動を理解して施策を打てば、費用対効果の高い運営が実現できます。
リピーター分析におすすめのShopifyアプリ5選
1. Lifetimely by AMP(無料〜)
概要:顧客のLTV(ライフタイムバリュー)やリピート購入までの平均日数を可視化
主な機能:
- 顧客の初回購入後、何日で2回目が発生したか
- 国別・製品別のリピーター率
- マーケティングチャネルごとのLTV
おすすめポイント
「どの国のユーザーがリピートしやすいか」が分かるので、越境ECにも最適。
Shopify App Store | Lifetimely LTV & Profit by AMP
2. Seguno: Email Marketing(無料プランあり)
概要:リピーター向けメールを自動で送信できるアプリ
主な機能:
- 一度購入した顧客への再購入メール
- カゴ落ち・未購入ユーザーへのリマインド
- クーポン付きメールの配信
おすすめポイント
行動履歴に基づくターゲティングで、“なんとなく来た”顧客を“ファン”に育てられる。
Shopify App Store | Seguno Email Marketing
3. Repeat Customer Insights(有料)
概要:リピーターの購買パターンをAIが分析して提案してくれるツール
主な機能:
- 初回と再購入間隔の分析
- リピートされやすい商品の抽出
- “優良顧客”の自動ラベリング
✅おすすめポイント
「この商品はリピーターが多いからセット販売にしよう」など商品戦略の判断材料になる。
Shopify App Store | Repeat Customer Insights
4. Shopifyの標準レポート機能(Shopify Plus / Advancedプラン)
概要:カスタムレポート機能でリピーター行動を直接分析
主な機能:
- 再購入率の推移グラフ
- 購入回数別の顧客分類
- 商品別のリピート率
おすすめポイント
Shopify公式の機能なので、追加コストなしで導入可能(上位プラン限定)。
5. Klaviyo(無料プランあり)
概要:メールマーケティング + リピート分析を両立
主な機能:
- 顧客の購入履歴ベースのセグメント作成
- 再購入までの経過日数で自動メール配信
- 分析結果に基づくリターゲティング施策
おすすめポイント
「分析 → アクション」を一気通貫で実行できる、中級者〜上級者向けの鉄板ツール。
どのアプリを使えばいい?
ユーザータイプ | おすすめアプリ |
---|---|
Shopify初心者 | Seguno、Lifetimely |
中〜上級者 | Repeat Customer Insights、Klaviyo |
分析だけしたい | Lifetimely、Shopify標準レポート |
分析とメールを連携させたい | Klaviyo、Seguno |
リピーターを増やすための「次のステップ」
リピーター分析はスタートラインです。データを元に、次のような施策につなげましょう:
- 購入から●日後に再購入クーポンを送信
- リピート率の高い商品を定期便に
- 特定の商品購入者だけにシークレットセール案内
まとめ:データでリピーターを「狙って」増やそう!
リピーターは偶然ではなく、仕組みで増やすもの。
Shopifyには、そのためのアプリが豊富にそろっています。
まずは、無料のLifetimelyやSegunoから試してみるのがオススメ。
使っていく中で、自分のショップに合ったデータが見えてくるはずです。